【Marriott】ウェスティン・ヌサドゥア(Westin Nusadua)宿泊記。ビーチサイドでワーケーション。
バリ島西端のMenjanganへダイビングへ行ったあと、24時間飛行機に乗れないのでバリ島中心部へ戻って1泊してからジャカルタへ戻ってきました。 その際に宿泊したのが、今回のウェスティン・ヌサドゥア(Westin Nus…
バリ島西端のMenjanganへダイビングへ行ったあと、24時間飛行機に乗れないのでバリ島中心部へ戻って1泊してからジャカルタへ戻ってきました。 その際に宿泊したのが、今回のウェスティン・ヌサドゥア(Westin Nus…
ふと思い立って、バリ島でゴルフ&ダイビングと大人の趣味三昧の休日を送りました。 出かける機会が多いので、安くて立地が良いホテルを探していたところ、ちょうどいいホテルがありました。 それが今回宿泊したザ・ストーンズホテル・…
これまでインドネシアの大きめな都市で、まだ訪れていないのはカリマンタン島の各都市(サマリンダ、バリクパパン、ポンティアナック)とスラウェシ島マカッサルくらいでした。 ノリだけで生きている人間として、女の子から「私今度一人…
ご存知でしょうか。 インドネシアでも仮想通貨を売買することが出来ます。 昨今、インドネシアで仮想通貨取引をしている日本人はだいぶ増えてきたと思います。これから始めようとする人に向けて、取引所の開設方法と、自分なりに今後の…
外国から観光客が入ってこれず、バリ島高級ホテルの価格が軒並み値下がりしている今、インドネシア在住者にとっては普段はなかなか手が出ない高級ホテルに泊まるチャンスです。 そして今回はリッツカールトン・バリ(Ritz Carl…
コモド国立公園のデイトリップツアー コモド島のデイトリップツアーは業者が多いですが、ダイビングをする方はダイブショップに紹介してもらうのがいいでしょう。ホテルで紹介してもらうこともできます。 相場は1,200,000ルピ…
今回は中央ジャカルタに位置するアロフト・ジャカルタ・ワヒドハシム(Aloft Jakarta Wahid Hasyim)の記事です。 アロフト・ジャカルタ・ワヒドハシムはどんなホテル? 中央ジ…
2020年3月初旬にインドネシアで新型コロナウイルス感染が確認されてからはや3か月が経ちました。 世界中はもとより、在宅勤務を始めたり、国家間移動に難儀が生じたり、自分の身の回りでも変化があり、今後の「新しい生活様式」を…
どうも、ダリマナです。 去年の年末シンガポール行ったときにTinder回してたらバタムの華僑の子とマッチしたところ、今度バタムで会いましょうという話になり、休暇を取ってバタム旅行(行ったことなかったし)に行ってきました。…
海外で頭を悩ますことの一つが「現地通貨の日本への送金」です。銀行を介すると手数料を取られたり、レートが悪かったりと何となく損した気分になります。 最近ではフィンテックも発達し、Transferwiseは画期…