ダリマナ

  • HOME
  • インドネシア情報About Indonesia
    • インドネシアの生活
    • インドネシアの旅行
    • インドネシアのマイレージ
    • インドネシアのお金
    • インドネシアの法律
  • ホテル宿泊記Hotel Staying
    • マリオット
    • IHG
  • 旅のお役立ちFor Travel
  • 日本の旅Japan
    • 日本100名城巡り
    • ツーリングレポート
  • 海外旅行記All Over the World
    • アメリカ
    • イギリス
    • フランス
    • ベルギー
    • トルコ
    • オーストラリア
    • シンガポール
    • ベトナム
    • マレーシア
    • タイ
    • ミャンマー
    • カンボジア
    • フィリピン
    • 韓国
  • 競馬場巡りHorse Race
    • 日本の競馬場
    • 海外の競馬場
  • 雑記Others
search
  • インドネシアのお金

    【2020年最新版】インドネシアの銀行で定期預金!最大5.75%の金利を受けれるのは?

  • インドネシアの旅行

    インドネシア国内線の主要航空会社8社を比べてみた。ガルーダ・ライオンエア・シティリンク・エアアジア…

  • インドネシアの生活

    【グルメ殿堂入り5選】インドネシア・ジャカルタで出会った本当に美味しい食べ物

  • インドネシアの生活

    ジャカルタMRTに乗ってみた。日本の技術で作られたインドネシアの地下鉄。

  • マリオット

    至高のプレジデンシャルスイート!リッツ・カールトン ジャカルタ パシフィックプレイス宿泊記。

  • インドネシアの旅行

    インドネシア・ジャワ島の西端で起きた物語。ウジュンクロンの悲劇、そしてタンジュン・ルスンの奇跡。

  • インドネシアの生活

    日イ国交60周年だからこそ読みたい!インドネシアを舞台にした小説5選。

  • インドネシアの生活

    【インドネシア決定版】Go-jekとGrab、どっちがいい?使い方と在住者の評判。

  • 旅のお役立ち

    年間7万円で完全保障!海外に移住するときのクレジットカードと海外旅行者保険選び。お得な方法とは?

  • インドネシアの生活

    1998年ジャカルタ暴動を経験した筆者が、20年経った今想うこと。

ツーリングレポート

【愛媛ツーリング】佐田岬半島にあるパルテノン神殿『大久展望台』をツーリングで訪れた!

2020.09.07

  以前行った大分ツーリングの続きになります。 大分で一日を過ごした翌日、大分市内から一路東へ30分ほど走り、佐賀関から四国は愛媛の三崎港へ渡るべく、国道九四フェリーに乗りました。目的は愛媛の100名城ですが、...

日本100名城巡り

【日本100名城】琵琶湖一周しながら滋賀四城を一気に巡った話。

2019.09.17

  転職の合間で京都に帰省していたので、今のうちに100名城巡りを進めます。まずは最も近く効率的に巡れるルートとして、小谷城・彦根城・安土城・観音寺城の滋賀四城を巡ることにしました。  

ツーリングレポート

【九州ツーリング④】日本神話発祥の地、宮崎・高千穂巡り。

2019.07.19

  更新が遅くなりましたが、九州ツーリング4日目です。 今回はまず高千穂周辺の記事を一つにまとめてみました。日本書紀や古事記に記される日本神話の、特に天孫降臨神話と天照大御神による天岩戸伝説で有名です。神話につ...

ツーリングレポート

【九州ツーリング③人吉~宮崎編】宮崎最高!!安くてうまい霧島ハイボールとチキン南蛮!

2019.09.17

  九州ツーリング3日目。この日は人吉を出て、鹿児島→飫肥城→宮崎と巡る予定です。 100名城は人吉城、鹿児島城、飫肥城の3か所。目標グルメは人吉のうなぎ、鹿児島の黒豚ラーメン、宮崎のチキン南蛮。 食べ物ばっか...

ツーリングレポート

【九州ツーリング②伊万里~人吉編】天草最高!!神対応の島原鉄道フェリーと性なる地おっぱい岩。

2019.09.17

  ゴールデンウィークの九州ツーリング2日目。 この日は伊万里を出発し、平戸→佐世保→諫早→島原→天草→人吉の長距離ルート。結果的に1日で400km走ることになり、朝8時に伊万里を出て、人吉に着いたのが23時半...

ツーリングレポート

【九州ツーリング①下関~伊万里編】100名城巡りと九州北部の相性抜群。いざ玄界灘ツーリング。

2020.08.27

  インドネシア渡航前の最後の長期休暇、すなわちゴールデンウィーク。 愛車・ZZR-1400との別れも近づいているため、最後の思い出作りのために九州ツーリングに来ております。1日目の夜は佐賀県伊万里市にて宿泊し...

ツーリングレポート

【高知ツーリング】聖地・四国カルストは標高1,400mの絶景スカイライン!

2019.07.19

  前回に引き続き、高知ツーリングのレポートです。 この日は昼前に高知を出発し、四国カルストを目指します。そこから松山まで下りて行き、フェリーで広島まで帰るルートです。  

ツーリングレポート

【高知ツーリング】絶品!鰹のたたきと「どろめ」は『ひろめ市場』で!

2019.07.19

  先週末、高知城で100名城スタンプを押すため高知を訪れました。 当初は日帰りを考えていましたが、広島からだと城以外の観光が全くできません。せっかく訪れるならば、ということで泊りがけツーリングで行くことにしま...

日本100名城巡り

【日本100名城】現存12天守の1つにして、四国最大の三層六階天守閣を持つ高知城を訪れた。

2020.09.07

  筆者の広島生活も残すところ1か月となりました。 100名城全国制覇はならずも、せめて広島から行ける範囲の中国・四国・九州は制覇しようと、今回は高知城が目的地です。愛車のZZR-1400ともお別れになるので、...

日本100名城巡り

【日本100名城】山頂の城跡にある滝廉太郎像は観光客の人気者!「荒城の月」が流れる岡城跡を訪れた。

2020.09.07

  大分ツーリングの折、最大の見どころは瀧廉太郎記念館と岡城址に決めていました。瀧廉太郎記念館については前回記事にしていますのでそちらを参照ください。 今回は、廉太郎が荒城の月を作曲する基礎やアイデアが生み出さ...

< 1 … 10 11 12 13 14 … 18 >

プロフィール

Dari manaとはインドネシア語で「どこから来たの?」という意味です。どこの国でも、外国へ行って外国人と話すと、まずこのフレーズを耳にします。詳しい自己紹介はこちら。

現在インドネシアのジャカルタ在住。インドネシアや海外旅行のお役立ち情報を発信していきます。

人気記事

  • インドネシア国内線の主要航空会社8社を比べてみた。ガルーダ・ライオンエア・シティリンク・エアアジア… カテゴリ: インドネシアの旅行, インドネシアのマイレージ

  • インドネシアでマッチングアプリ「Tinder」を使って100人の女の子と出会う方法。 カテゴリ: インドネシアの生活

  • 【2024年版】ジャカルタにある全29ゴルフ場のレビュー カテゴリ: インドネシアの生活

  • メダン観光記。キリスト教や華僑が多いインドネシアでも異質な都市。 カテゴリ: インドネシアの旅行

  • 【Marriott】セントレジス・バリ(St. Regis Bali)宿泊記。 カテゴリ: マリオット, インドネシアの旅行

カテゴリー

  • インドネシア情報 (75)
    • インドネシアの生活 (19)
    • インドネシアの旅行 (47)
    • インドネシアのお金 (5)
    • インドネシアのマイレージ (4)
    • インドネシアの法律 (2)
  • ホテル宿泊記 (45)
    • マリオット (38)
    • IHG (5)
  • 旅のお役立ち (8)
  • 日本の旅 (48)
    • ツーリングレポート (20)
    • 日本100名城巡り (26)
  • 海外旅行記 (43)
    • アメリカ (3)
    • イギリス (5)
    • オーストラリア (2)
    • 韓国 (1)
    • カンボジア (4)
    • シンガポール (4)
    • タイ (1)
    • トルコ (6)
    • フィリピン (1)
    • ベトナム (1)
    • ベルギー (4)
    • フランス (2)
    • マレーシア (7)
    • ミャンマー (3)
  • 競馬場巡り (19)
    • 日本の競馬場 (7)
    • 海外の競馬場 (12)
  • 雑記 (6)

アーカイブ

本ブログにおいて、一部他のサイトより転載した写真・画像を使用している場合があります。そのような写真・画像については転載元を明記していますので、何かありましたらそちらにお問い合わせください。特に明記がない場合は、筆者が撮影したものとなります。

著作権や文章・画像使用に関するお問い合わせはこちらまでお願いいたします。

インドネシアで仮想通貨を買うなら

© 2025 ダリマナ All Rights Reserved.