【クレジットカード】海外を多く旅する筆者が利用しているクレジットカード一覧

 

今回は旅のお役立ち情報ということで、筆者所有のクレジットカードをご紹介します。いわゆる「旅ブログ」とか「お役立ち情報」なんかでは定番のテーマですね。

ただしクレジットカードを推奨するわけではなく、自分の備忘録がてら所有カードの理由とメリットなんかを述べれたらと思います。

 

 

ANASFCゴールド(JCB)

年会費16,200円(15,000円+税)

旅人には必須の言わずもがなです。出張の際はほとんどANA利用(社会人になって以来JAL利用なし)なので、自然とこちらが選択肢になりました。

VISAの方が年会費が気持ち安くなったり、海外でもよく使えますが、日本人ならJCBという変なこだわりでJCBです。主に国内メインカードとして使用しており、基本的に海外ではほとんど使いません。

ライダーにとっては鍵に付けれるキーホルダー一体型のQuickpay&nanacoは、いちいち財布を出す必要がなく、グローブを嵌めたままでも使えるので便利です。ただ、iPhone7のApplepayでやや使用頻度は下がっています。

 

SPG AMEX

年会費33,480円(31,000円+税)

年会費が高いわりに、個人的にはベネフィットが薄く解約予定でしたが、マリオットとの統合で旨味ありと判断し、もうしばらく様子見です。海外、特にアメリカでは使えない場所がほとんどないので重宝します。JCBは元より、VISAでも使えないところがたまにあるので…。

特典のSPGゴールドステータス維持は魅力的ですが、現在のペースで出張があるなら、自力で10泊も不可能ではないかもしれません。その分をIHGスパイヤ獲得に回すか…。

カードを持つだけで朝食無料マリオットゴールド(SPGゴールド)資格が取得でき、100円の利用につき1.25マイル(ANA, JAL, etc…)が貯められるSPGアメックスカード申し込みはこちらからどうぞ。今なら最大21,250マイル(17,000スターポイント)をゲットできます。

 

三井住友VISAプライムゴールド

年会費4,320円(4,000円+税)

20代限定のプライムなので年会費が安いです。本来は5,400円(税込)ですが、WEB明細書コースで1000円引きになります。マイ・ペイすリボを併用すれば1,620円(税込)まで下がりますが、こちらは設定していません。なんとなくリボとキャッシングは使いたくないので。

ID付きが便利で、特にApple Pay対応になってからはよく使います。コカ・コーラ自販機やマクドナルドはQuickpayが対応していないので。

あまりないですが、極稀に国内でもJCBが使えないところがあります(過去1件居酒屋で)。そういったときのサブカード扱いです。

プライムゴールドの申込はこちらから(今ならキャッシュバックあり)

 

住信SBIデビットカード(VISA)

年会費無料

SBI銀行の外貨口座にドルがあれば、アメリカなどに行った際にドル建て決済が可能です。ブランドもVISAなのでほぼどこの国でも問題なく使えます。

ただSBI銀行自体は、以前はセブンイレブンATMで完全無料でしたが、現在引き出しは一部条件付きになってしまいました。それでもステータス次第で月3~15回は手数料なしで引き出しが出来ます。

 

楽天デビットカード(VISA→JCB)

【VISA】年会費1,029円(税込)

【JCB】年会費無料

昔アメリカに留学していた時、海外で現金引き出す用に使用していました。コスタリカでも使用できたので、大体どこの国でも問題なく使えます。

JCBなら年会費無料のため、こちらへ変更します。一応口座維持のために。キャッシュカードは随分前にどっかいってしまったので…。

ちなみに海外で使う用途なら、年会費無料でVISAでドル建て決済もできる住信SBIデビットの方が便利です。

 

JRAカード(VISA)

年会費1,350円(1,250円+税)

競馬場での指定席予約用です。客の入りが多い大レースの予約は抽選になりかなり取りづらい一方で、あまり人が入らないような日は当日朝行って普通に指定席が取れるので、あまり実用的ではありません。

出来るなら来場ポイントを貯めて、いろいろ使ってみたいのですが…。

 

ひろぎんカード(VISA)

年会費1,350円(1,250円+税)

給与振込の口座が広島銀行なので、ついでに作りました。カードを持つことで、グレードが上がり月何回かコンビニなどでのATM手数料が無料になります。

1年間で10万円以上の利用か、電気料金・携帯料金のいずれかをクレジット支払いに設定しておけば2年目以降も年会費無料です。

 

まとめ

今後はANA SFCは所有し続けるでしょう。SPG AMEXは年会費がきつくなったり、SPG利用が減ったら解約すると思います。三井住友プライムゴールドも20代のうちは所有しておくでしょう。解約する際は、ANA SFCをJCBからVISAにします。

SBIデビットも所有し続けます。楽天デビットは、正直いらないけど年会費無料なら…ってところです。

JRAカードとひろぎんカードは日本を離れたら解約すると思います。

 

その後の筆者のクレジットカードの変遷は以下をどうぞ。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。