ラグーンプールが魅力!バリ島ヌサドゥアにあるザ・ラグーナ・ラグジュアリーコレクション・リゾート&スパ 宿泊記
7月。インドネシアの季節は乾季。 雨が降らないせいでジャカルタの大気汚染は極まり、周囲で咳き込む人が続出しています。そんな中、きれいな空気とバカンスを求めて週末バリ島に脱出しました。 今回はホテルステイが目的で、目的地は...
7月。インドネシアの季節は乾季。 雨が降らないせいでジャカルタの大気汚染は極まり、周囲で咳き込む人が続出しています。そんな中、きれいな空気とバカンスを求めて週末バリ島に脱出しました。 今回はホテルステイが目的で、目的地は...
2019年のレバラン(断食明け大祭)休暇は11日間の長期休暇となりました。 年初に一年間の旅程を計画していたところ、最近はマレーシアやタイ、カンボジアなど東南アジア各国を旅していましたが、ここらでちょいと遠...
2019年のレバラン(断食明け大祭)休暇は11日間の長期休暇となりました。 年初に一年間の旅程を計画していたところ、最近はマレーシアやタイ、カンボジアなど東南アジア各国を旅していましたが、ここらでちょいと遠...
ヴェリエフェンディ競馬場の概要 イスラム国家トルコですが、競馬はいろいろな都市で行われています。大都市イスタンブールや首都アンカラを始め、地方都市を合わせると8つの競馬場があります(ジャパンスタットブックインターナショナ...
アンカラ競馬場とは? イスラム国家トルコですが、競馬はいろいろな都市で行われています。大都市イスタンブールや首都アンカラを始め、地方都市を合わせると8つの競馬場があります(ジャパンスタットブックインターナショナルによる)...
2019年レバラン休暇。約10日間のロングバケーション。例年はギリやバリ島など南の島バカンスを敢行していたが、それもやや飽き気味。 ここはひとつ、行ったことのない遠い国を旅行したいな、と思いたったが吉日。ト...
よく「海外の飯は美味しくなく、日本に帰ったら最初の1週間は何を食べても美味しい舌のゴールデンタイムだ!」という人がいます。まぁ、故郷の味が恋しくなるという意味もあり、筆者も間違ってはいないと思いますけど。 翻って、市内人...
大統領選挙や聖金曜日が絡み、人によっては5連休、筆者も3連休なインドネシア。 しばらく「南の島でのバカンス」もなかったので、急きょ2年ぶりのギリを訪れることにしました。 「車のない場所」ギリ三島とは? ギリ島はインドネシ...
構想から30年を経て、ようやくジャカルタにMRTが開通しようとしています。 1980年に構想が始まり、2005年に国家プロジェクトとして位置づけられ、2013年に着工。大通りを通す工事とあって、ここ数年はスディルマン通り...
先日カンボジアを旅行してきました。 アンコールワットのあるシェムリアップと、首都プノンペン。 筆者はマッチングアプリ「Tinder」に課金をし、世界中どこでも任意のスポットでマッチングを行うことが出来ます。...