【日本100名城】津和野城訪問記。100名城の中で「最も危険な城」とは。
前回の萩城に続き、今回は島根県に入って津和野城です。 [kanren postid=”46″] 島根県と山口県の県境に位置する津和野市。SLの観光列車が走ることでも有名です。そ […]
世界、時々インドネシア、たまに日本
前回の萩城に続き、今回は島根県に入って津和野城です。 [kanren postid=”46″] 島根県と山口県の県境に位置する津和野市。SLの観光列車が走ることでも有名です。そ […]
さて、前回の山陰ツーリングの続きを綴ります。 [kanren postid=”29″] 今回の旅程で訪れた100名城は2か所。2015年7月に天守が国宝に指定された松江城と、尼 […]
3月上旬。 冬の寒さも和らぎ、いよいよツーリングシーズンが到来。 この日も最高気温は17度と予測されていた。今回の目的地は100名城の松江城と月山冨田城。加えて出雲大社とツーリングの名所・宍道湖を回る […]