【2019年版】世界のマリオット/SPG格安ホテルトップ100!プラチナ修行(50泊)にうってつけ!
- 2018.12.13
- マリオット 未分類
- マリオットプラチナチャレンジ

現在、ラウンジアクセスやアップグレード確約を受けれるマリオットプラチナは、マリオットプラチナチャレンジ(18泊)もしくはマリオット50泊でゲットすることができます。
2018年まではSPGならば25滞在でプラチナ獲得・更新が出来たのですが、2019年以降は25滞在の要件はなくなり、筆者のように過去にすでにプラチナチャレンジを実行・達成している方は、50泊でしかプラチナ継続の道がなくなりました。
SPG25滞在(実質25泊でも可)は、同日同ホテル3部屋まで滞在カウント可能(3部屋予約すると1泊でも3滞在とカウント)という分身技も使えたため、実質8泊×3部屋+1泊×1部屋でいけたのでかなり要件が緩かったのですが、現在は分身技も使えず純粋な50泊51日が必要となります。
SPG25滞在からの改善点といえば、滞在ではなく宿泊なので連泊OKな点、そして対象ホテルがマリオットも含まれるようになったという点ですね。特にMoxy(モクシー)やFairfield(フェアフィールド)といったマリオットの格安ブランドは非常に役に立ちます。
[kanren postid=”3417″]
[kanren postid=”3422″]
- 1. 2017年2月(過去記事)時点でのSPG格安ホテル
- 2. 最安ホテルの検索方法
- 3. マリオット/SPG格安ホテル トップ100
- 4. それぞれのホテル評価(一部抜粋)
- 4.1. 第1位:アロフト鄭州上街(中国) 3,147円
- 4.2. 第2位:ルメリディアン・ダハブリゾート(エジプト) 3,722円
- 4.3. 第3位:モクシーバンドン(インドネシア) 3,728円
- 4.4. 第9位:Le Méridien Towers Makkah(サウジアラビア) 4,864円
- 4.5. 第17位:Protea Hotel Polokwane Landmark (南アフリカ)
- 4.6. 第26位:Marriott Maracay Golf Resort (ベネズエラ) 6,273円
- 4.7. 第47位:シェラトン・シャルムホテル,リゾート,ヴィラ&スパ(エジプト) 6,825円
- 4.8. 第48位:フォーポイントバイシェラトン函館(日本) 6,840円
- 4.9. 第49位:シェラトン・ムスティカ・ジョグジャカルタ・リゾート&スパ(インドネシア) 6,893円
- 4.10. 第98位:JWマリオット・ホテル・メダン(インドネシア) 8,264円
- 5. 番外編 気になったホテルたち
- 6. まとめ
2017年2月(過去記事)時点でのSPG格安ホテル
国名 | カテゴリー | ホテル名 | 価格 |
---|---|---|---|
中国 | 1 | アロフト鄭州上街 | ¥2963 |
中国 | 1 | フォーポイントバイシェラトン泰安 | ¥4980 |
エジプト | 1 | シェラトン・シャルムホテル,リゾート,ヴィラ&スパ | ¥5174 |
トルコ | 2 | フォーポイントバイシェラトン・イスタンブール・バティシアー | ¥5443 |
中国 | 1 | アロフト塩城 | ¥5447 |
インド | 1 | アロフト・コインバートル・シンガナルーア | ¥5460 |
インドネシア | 1 | シェラトン・ランプンホテル | ¥5567 |
マレーシア | 1 | フォーポイントバイシェラトン・サンダカン | ¥5577 |
中国 | 1 | アロフト南海,仏山 | ¥5925 |
インドネシア | 1 | フォーポイントバイシェラトン・マカッサル | ¥5941 |
インド | 1 | フォーポイントバイシェラトン・アーメダバード | ¥6018 |
中国 | 2 | シェラトン九塞溝リゾート | ¥6030 |
中国 | 1 | フォーポイントバイシェラトン漯河 | ¥6071 |
マレーシア | 1 | フォーポイントバイシェラトン蒲種 | ¥6094 |
中国 | 1 | シェラトン滁州ホテル | ¥6149 |
中国 | 1 | アロフト東莞ダイナミックタウン | ¥6248 |
トルコ | 2 | シェラトングランド・サムスンホテル | ¥6289 |
中国 | 1 | フォーポイントバイシェラトン桂林,臨桂 | ¥6396 |
インド | 1 | フォーポイントバイシェラトン・ヴィシャーカパトナム | ¥6396 |
インド | 1 | アロフト・チェンナイ,OMR-ITエクスプレスウェイ | ¥6421 |
インド | 1 | アロフト・アーメダバード,SGロード | ¥6483 |
中国 | 1 | アロフト広州大学城 | ¥6515 |
中国 | 1 | フォーポイントバイシェラトン青島,西海岸 | ¥6536 |
メキシコ | 1 | フォーポイントバイシェラトン・サルティーヨ | ¥6672 |
インド | 1 | フォーポイントバイシェラトン・ヴァドダラ | ¥6768 |
トルコ | 1 | アロフト・ブルサホテル | ¥7040 |
インド | 1 | フォーポイントバイシェラトン・ジャイプール,シティースクエア | ¥7233 |
インドネシア | 1 | シェラトン・ムスティカ・ジョグジャカルタ・リゾート&スパ | ¥7297 |
ロシア | 1 | フォーポイントバイシェラトン・カルーガ | ¥7375 |
マレーシア | 1 | フォーポイントバイシェラトン・ペナン | ¥7565 |
タイ | 2 | アロフト・バンコク・スクンヴィット11 | ¥9284 |
日本 | 5 | シェラトン沖縄サンマリーナリゾート | ¥10830 |
日本 | 3 | 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ | ¥11115 |
韓国 | 3 | アロフト・ソウル明洞 | ¥12614 |
日本 | 3 | ウェスティンナゴヤキャッスル | ¥12740 |
日本 | 3 | シェラトン都ホテル大阪 | ¥13720 |
当ブログで最初に集計したのが2017年2月、約2年前のことです。当時は中国をはじめ、エジプト・トルコ・インドネシアなどが格安候補のホテルとして挙げられていました。
その後、インドネシアに移住できたのは、ホテル修行という観点から言えばベストな選択だったのかもしれません。
[kanren postid=”1684″]
最安ホテルの検索方法
各国別のホテル一覧はこちら(マリオット公式)から選ぶことが出来ます。中国などはホテルが多いので、カテゴリーで絞り込み(カテゴリー1・2・3のみ)を行ったほうがいいです。
料金は日本円表記されているものに、各国別の以下の税金・サービス料を足した金額となっています。
日付はいずれも2019年3月7日(木)から1泊料金です。今回は税サ抜き時点での金額で、日本円換算トップ100のホテルを抜き出しました。
マリオット/SPG格安ホテル トップ100
国名 | カテゴリー | ホテル名 | 価格 |
---|---|---|---|
中国 | 1 | アロフト鄭州上街 | 3147 |
エジプト | 2 | ルメリディアン・ダハブリゾート | 3722 |
インドネシア | 2 | モクシーバンドン | 3728 |
インドネシア | 1 | フォーポイントバイシェラトン・マカッサル | 4375 |
中国 | 2 | フォーポイントバイシェラトン・ラサ | 4634 |
中国 | 1 | フォーポイントバイシェラトン漯河 | 4750 |
インドネシア | 1 | Fairfield by Marriott Surabaya | 4785 |
メキシコ | 1 | Fairfield Inn & Suites Villahermosa Tabasco | 4786 |
サウジアラビア | 5 | Le Méridien Towers Makkah | 4864 |
インドネシア | 1 | フェアフィールド・バイ・マリオット・ブリトゥン | 5052 |
マレーシア | 1 | フォーポイントバイシェラトン・サンダカン | 5094 |
トルコ | 1 | コートヤード・イスタンブール・インターナショナル・エアポート | 5122 |
ブラジル | 2 | Fairfield by Marriott Curitiba Afonso Pena Airport | 5277 |
インドネシア | 1 | Four Points by Sheraton Medan | 5324 |
中国 | 1 | フォーポイントバイシェラトン泰安 | 5742 |
中国 | 1 | アロフト塩城 | 5742 |
南アフリカ | 1 | Protea Hotel Polokwane Landmark | 5800 |
インド | 1 | コートヤード・ビラースプル | 5934 |
中国 | 1 | フォーポイントバイシェラトン成都,安仁 | 5974 |
メキシコ | 1 | コートヤード・プエブラ・ラス・アニマス | 5982 |
エジプト | 2 | ルネッサンス・シャルム・エル・シェイク・ゴールデンビュー・ビーチリゾート | 6094 |
ブラジル | 3 | コートヤード・リオ・デ・ジャネイロ・バーハ・ダ・チジュカ | 6225 |
ロシア | 2 | Four Points by Sheraton Saransk | 6242 |
メキシコ | 1 | Aloft Celaya | 6248 |
インドネシア | 2 | Courtyard Bandung Dago | 6258 |
ベネズエラ | 4 | Marriott Maracay Golf Resort | 6273 |
中国 | 1 | アロフト大連 | 6378 |
中国 | 1 | フォーポイントバイシェラトン桂林,臨桂 | 6385 |
中国 | 1 | Fairfield by Marriott Dongguan Changping | 6394 |
南アフリカ | 1 | Protea Hotel Oudtshoorn Riempie Estate | 6407 |
インドネシア | 4 | Fairfield by Marriott Bali Legian | 6415 |
中国 | 1 | Four Points by Sheraton Liupanshui | 6416 |
インド | 1 | アロフト・コインバートル・シンガナルーア | 6431 |
メキシコ | 1 | Fairfield Inn & Suites Aguascalientes | 6514. |
メキシコ | 1 | Fairfield Inn & Suites Coatzacoalcos | 6514. |
メキシコ | 1 | Four Points by Sheraton Puebla | 6514 |
南アフリカ | 1 | Protea Hotel Harrismith Montrose | 6545 |
中国 | 1 | フェアフィールド・バイ・マリオット済南エキシビションセンター | 6547 |
ロシア | 2 | コートヤード・モスクワ・パベレツカヤ | 6589 |
インド | 1 | Fairfield by Marriott Indore | 6615 |
中国 | 1 | アロフト南海,仏山 | 6705 |
インド | 1 | フェアフィールド・バイ・マリオット・チェンナイOMR | 6714 |
南アフリカ | 1 | Protea Hotel Umfolozi River | 6755 |
ロシア | 2 | コートヤード・サンクトペテルブルク・センター・ウエスト/プーシキン・ホテル | 6777 |
メキシコ | 2 | Marriott Tuxtla Gutierrez Hotel | 6780 |
ロシア | 3 | コートヤード・サンクトペテルブルク・ワシリエフスキー | 6816 |
エジプト | 2 | シェラトン・シャルムホテル,リゾート,ヴィラ&スパ | 6825 |
日本 | 4 | フォーポイントバイシェラトン函館 | 6840 |
インドネシア | 2 | シェラトン・ムスティカ・ジョグジャカルタ・リゾート&スパ | 6893 |
スペイン | 2 | AC Hotel Gijón | 6909 |
メキシコ | 1 | フォーポイントバイシェラトン・サルティーヨ | 6918 |
トルコ | 1 | アロフト・ブルサホテル | 6921 |
マレーシア | 2 | ミリ・マリオット・リゾート&スパ | 6934 |
インド | 1 | フェアフィールド・バイ・マリオット・アムリッツァー | 6951 |
インド | 1 | フェアフィールド・バイ・マリオット・ヴィシャーカパトナム | 7029 |
中国 | 1 | フォーポイントバイシェラトン合肥,包河 | 7044 |
メキシコ | 1 | フェアフィールド・イン・ケレタロ・パワータウン | 7046 |
メキシコ | 1 | フェアフィールド・イン&スイート・サルティージョ | 7046 |
メキシコ | 1 | コートヤード・ビヤエルモサ・タバスコ | 7046 |
メキシコ | 1 | シェラトン・チワワ・ソベラノ | 7084 |
中国 | 1 | フォーポイントバイシェラトン成都,浦江リゾート | 7100 |
中国 | 2 | フォーポイントバイシェラトン青島,西海岸 | 7121 |
インドネシア | 3 | フォーポイントバイシェラトン・バリ,クタ | 7204 |
インド | 1 | アロフト・アーメダバード,SGロード | 7214 |
中国 | 1 | フォーポイントバイシェラトン揚州,漢江 | 7320 |
中国 | 1 | フェアフィールド・バイ・マリオット南寧南湖公園 | 7348 |
インド | 1 | Fairfield by Marriott Jodhpur | 7350 |
韓国 | 3 | フェアフィールド・バイ・マリオット釜山 | 7370 |
インド | 1 | フォーポイントバイシェラトン・ヴァドダラ | 7442 |
ロシア | 2 | Voronezh Marriott | 7450 |
インド | 2 | Courtyard Raipur | 7457 |
トルコ | 1 | フォーポイントバイシェラトン・イズミール | 7461 |
中国 | 1 | コートヤード江蘇泰州市 | 7482 |
インドネシア | 4 | シェラトン・スンギギ・ビーチリゾート | 7498 |
インド | 1 | Fairfield by Marriott Belagavi | 7500 |
中国 | 2 | シェラトン滁州ホテル | 7539 |
中国 | 2 | シェラトン煙台ゴールデンビーチリゾート | 7575 |
中国 | 1 | Element Foshan Nanhai | 7589 |
インド | 1 | Fairfield by Marriott Coimbatore | 7605 |
スペイン | 1 | ACホテル・ラ・リネア | 7614 |
中国 | 1 | フォーポイントバイシェラトン長沙,梅渓湖 | 7637 |
マレーシア | 3 | ホテル・ストライプス・クアラルンプール、オートグラフ コレクション | 7647 |
中国 | 1 | アロフト鄭州鄭東新区 | 7680 |
エジプト | 2 | シャルム・エル・シェイク・マリオット・リゾート | 7691 |
インド | 1 | フェアフィールド・バイ・マリオット・プネー・カラディ | 7809 |
インドネシア | 2 | フォーポイントバイシェラトン・ジャカルタ,タムリン | 7821 |
中国 | 1 | コートヤード博羅 | 7863 |
ロシア | 1 | コートヤード・カザン・クレムリン | 7916 |
インド | 1 | アロフト・チェンナイ,OMR-ITエクスプレスウェイ | 7939 |
中国 | 1 | フォーポイントバイシェラトン畢節 | 7949 |
インド | 2 | フォーポイントバイシェラトン・デラドゥーン | 8015 |
インドネシア | 2 | アロフト・ジャカルタ・ワヒドハシム | 8025 |
中国 | 1 | Courtyard Changsha South | 8073 |
メキシコ | 1 | フェアフィールド・イン・モンテレーエアポート | 8110 |
中国 | 1 | コートヤード上海奉賢 | 8111 |
メキシコ | 1 | ACホテル・ベラクルス | 8243 |
インドネシア | 2 | JWマリオット・ホテル・メダン | 8264 |
ロシア | 1 | フォーポイントバイシェラトン・カルーガ | 8292 |
ロシア | 2 | ルネッサンス・サマラ・ホテル | 8382 |
インドネシア | 3 | Four Points by Sheraton Bali, Seminyak | 8398 |
国別・ブランド別・カテゴリー別の内訳は以下の通りです。
国別では、やはり中国(27)が最多、次いでインド(15)、3位はインドネシア(14)とメキシコ(14)が同率です。なお2018年12月時点で、オープン準備のものも含め各国のホテル数は、中国は325ホテル、インドは113ホテル、インドネシアは50ホテル、メキシコは101ホテルとなっています。ちなみに日本は44ホテルです。
ブランド別では、フォーポイント(26)が最多で、フェアフィールド(22)・コートヤード(15)・アロフト(11)と廉価ブランドで70%を占めます。一方で、中級ブランドのシェラトン(7)、マリオットホテル(5)、そして高級ブランドのJWマリオット(1)がそれぞれランクインしています。ちなみに、プロテアホテルは南アフリカ、ACホテルはヨーロッパにあるホテルブランドです。
カテゴリー別では、カテゴリー1(64)・2(25)で90%を占めますが、カテゴリー4(4)、そしてなんとカテゴリー5が1ホテルあります。なおカテゴリー4はインドネシアが2ホテル、日本1ホテル、ベネズエラ1ホテル、そしてカテゴリー5の1ホテルはサウジアラビアです。
国別 | ブランド別 | カテゴリー別 | |||
中国 | 27 | フォーポイント | 26 | 1 | 64 |
インド | 15 | フェアフィールド | 21 | 2 | 25 |
インドネシア | 14 | コートヤード | 15 | 3 | 6 |
メキシコ | 14 | アロフト | 11 | 4 | 4 |
ロシア | 8 | シェラトン | 7 | 5 | 1 |
エジプト | 4 | マリオットホテル | 5 | ||
南アフリカ | 4 | プロテアホテル | 4 | ||
トルコ | 3 | ACホテル | 3 | ||
マレーシア | 3 | ルメリディアン | 2 | ||
スペイン | 2 | ルネッサンス | 2 | ||
ブラジル | 2 | エレメント | 1 | ||
サウジアラビア | 1 | モクシー | 1 | ||
ベネズエラ | 1 | オートグラフコレクション | 1 | ||
日本 | 1 | JWマリオット | 1 | ||
韓国 | 1 |
それぞれのホテル評価(一部抜粋)
第1位:アロフト鄭州上街(中国) 3,147円

見事2017年2月ランキングに続き、2連覇達成です。税サ後は惜しくも3,000円を超えてしまったものの、税サ前表示値では全7234ホテル中唯一の2,000円台をマークしました。
1泊3,147円×50泊=157,350円と、宿泊数が増えた分かつてよりお得感は減りましたが、それでも圧倒的な安さで見事ナンバーワンに輝きました。どなたか宿泊された方はぜひレポートを投稿してください。
第2位:ルメリディアン・ダハブリゾート(エジプト) 3,722円

2位は、前回も波乱を巻き起こしたエジプト勢です。しかも今回はなんとルメリディアンブランドのリゾートホテルです。
前回はシェラトン・シャルムホテル,リゾート,ヴィラ&スパが3位(今回49位)に入り、「シャルム・エル・シェイクどこそれ?」状態だったのですが、今回も「ダハブどこそれ?」です。
ダハブはシャルム・エル・シェイクから北へ50Kmほど行ったところにある、紅海に面したリゾート地です。
そしてルメリディアン・ダハブリゾートはどことなくアラビアンな雰囲気漂うオーシャンリゾート!これがカテゴリー2で、まさか1泊4,000円以下で泊れるだなんて、素晴らしい。1泊3,722円×50泊=186,100円と、これだけのリゾート地に50日間滞在しても20万円を切るお得さです。もし自分がノマドワーカーなら間違いなくここで日数稼ぎます。



第3位:モクシーバンドン(インドネシア) 3,728円
第3位に来ました!われらがインドネシアはバンドンから、モクシーバンドンです。
惜しくも6円の差で2位を逃しましたが、4,000円を切るホテルはここまでです。また上位2ホテルはSPGブランドなため、マリオットブランドでは世界最安値のホテルとなります。トップ100入りした唯一のモクシーブランドでもありますね。
モクシーバンドンは筆者もマリオットプラチナチャレンジを行った際に非常によく利用し、そのコスパの良さについてはこれまで度々記事でも取り上げてきました。
[kanren postid=”3417″]
[kanren postid=”3809″]
無料朝食やルーフトップバー、ジムにあるサンドバッグや本のないLibraryなど特徴は様々ですが、筆者が最もお勧めするのはこのホテルのホスピタリティです。
初めて訪れた際、まだマリオットゴールドメンバーの筆者は深夜3時ごろにホテルチェックインしました。そこで出迎えてくれたのはなんとホテル支配人。なにかあったらすぐ連絡してくれよと名刺をもらい、そこからしばらくして再び訪れるとやはり自分の名前を覚えていてくれました。
ある時は早朝3時の出発で、朝食の時間などだいぶ後だったのですが、早朝に出るという話をしたらチェックアウト時にトーストとコーヒーを特別に用意してもらいました。

モクシーブランド自体がどちらかといえば若者向けのホテルで、支配人も30代と若手の方でしたが、だからこそこういった柔軟なサービスが提供できるのだろうと感じました。
第9位:Le Méridien Towers Makkah(サウジアラビア) 4,864円

以下、気になったホテルのみ紹介していきます。
まずはトップ100の内唯一のカテゴリー5、サウジアラビアのルメリディアン・タワーズ・マッカです。カテゴリー5ながら5,000円を割る値段で、見事トップ10入りを果たしました。
その名の通り、イスラム教の巡礼地メッカに位置します。Makkahはアラビア圏でのメッカの呼称です。世界中のムスリムがその方向を向いて礼拝する、イスラム教最高聖地「カアバ神殿(マスジド・ハラーム)」から直線2kmのところに位置するホテルです。
外観はホテルというより集合アパートのようにも見えます。恐らく巡礼者の宿泊者が多いのでしょう。ホテルの内装などを見ても、値段相応かと思いますので、逆にカテゴリーが高すぎるのでしょう。
第17位:Protea Hotel Polokwane Landmark (南アフリカ)
17位のProtea Hotel Polokwane Landmarkを筆頭に、プロテアホテルは4ホテルがランクインしました。プロテアホテルは、アフリカンテーストが息づくデザインが一つ一つのホテルに生かされた、アフリカ最大のホテルブランド(マリオット公式談)です。
立地的にもホテルの外観的にも、モーテルのような意味合いが強いホテルなのかもしれません。
第26位:Marriott Maracay Golf Resort (ベネズエラ) 6,273円

26位には5ホテルがランクインしたマリオットホテルの一つ、ベネズエラにあるマリオット・マラカイ・ゴルフリゾートが入りました。
ハイパーインフレにより国内が混乱を極めるベネズエラですが、大きいプールと隣接したゴルフ場が魅力的です。

第47位:シェラトン・シャルムホテル,リゾート,ヴィラ&スパ(エジプト) 6,825円
シェラトンブランドの最安は前回に引き続き、エジプトのシェラトン・シャルムホテル,リゾート,ヴィラ&スパです。
しかし6,825円と前回5,174円より大幅増となりました。ただ恐らく日付によっては変わってくると思うので、まだまだ上位を伺う可能性はあります。ちなみに5,174円だと今回13位にランクインしていました。
第48位:フォーポイントバイシェラトン函館(日本) 6,840円
日本からはフォーポイントバイシェラトン函館がランクインしました。1泊6,840円×50泊=342,000円と、ここまでくると少しお得感が薄れてきます。
ただ日本国内にあるため、18泊にて行うマリオットプラチナチャレンジでは重宝されるようです。
日本では他に、琵琶湖マリオットホテル(8,820円)、伊豆マリオットホテル修善寺(7,840円)、南紀白浜マリオットホテル(8,000円)、コートヤード白馬(7,500円)となっています。
第49位:シェラトン・ムスティカ・ジョグジャカルタ・リゾート&スパ(インドネシア) 6,893円
シェラトンランプン(前回7位、今回ランク外)、シェラトン九塞溝リゾート(前回12位、今回ランク外)を押しのけて、シェラトンブランドで2番目に安かったのはインドネシアはジョグジャカルタにあるシェラトン・ムスティカ・ジョグジャカルタ・リゾート&スパです。
マリオット統合前はカテゴリー1だったため、週末2,000ポイント(旧SPGポイント)で宿泊できたのですが、結局チャンスを逃し続けて現在まで泊まることが出来ていません。
2019年中に宿泊したいホテルの一つです。
第98位:JWマリオット・ホテル・メダン(インドネシア) 8,264円
高級ブランドからはインドネシア・メダンにあるJWマリオットが唯一ランクインしました。JWマリオット・スラバヤと並び、インドネシアのJWマリオットはクオリティの割に価格が安く、カテゴリーが低い(それぞれカテゴリー2)ことで有名です。
筆者も宿泊しましたが、ハード面でのクオリティはまさしくさすがJWマリオットといったところです。
特にラウンジのホットミールの豊富さ、酒類の多さ、そして優雅さはとても1万円を切って味わえるものとはにわかに信じ難いものがあります。
[kanren postid=”4269″]
番外編 気になったホテルたち
今回、各国のホテルの価格を調べていく中で、気になったホテルが2つあったので紹介します。
ポイント宿泊の効果抜群!?ポイント単価は3円以上!
アフリカ・マラウイにある唯一のマリオットホテル「プロテア・ホテル・ブランタイヤ・ライアルズ」です。このホテル、何がすごいってカテゴリー1なのに23,212円(税サ込)もするんですよ。
つまりポイント(カテゴリー1は7500ポイント)で宿泊したら3.1円/ポイントになるんですね。1.0円/ポイントを超えれば十分有用とされている中で、このポイント単価は中々破格だと思います。
あり得ないぶっ飛び価格。1,000万円のスタンダードルーム!?
100以上のマリオット系列ホテルがあり、今回の格安ランクにも多くランクインしているメキシコ。
値段やクオリティもピンキリの中で、桁が4つくらい違う価格が急に目に入ってきたときは驚きました。
恐らく残部屋連動価格制なのでしょうが、誰がこんなとこ泊まるんでしょうか…。
まとめ
筆者個人的にはモクシーバンドン50泊51日を実行しようか目下検討中です。さすがにジャカルタ在住でバンドンに51日間も滞在は出来ないので、チェックイン時とチェックアウト時だけ2回訪問するとか。
そうでなくとも、普通に旅行や出張などで宿泊し、年末に足りない分をモクシーバンドンで補うといった形でも良いかもしれません。
この記事が、ぜひ皆様のマリオットプラチナライフの手助けになれば嬉しいです。
-
前の記事
【最安・最速】広島-福岡(博多)間の移動方法の比較。最安は1500円から。最速は1時間から。 2018.11.10
-
次の記事
【ペナン競馬場訪問記】マレーシア・ペナン島の競馬場で出会った一頭の元日本馬。 2018.12.24